Subject   : 鹹点心(シエンティエンシン)

カテゴリー  : 食品・料理 


 鹹点心(シエンティエンシン)
 鹹点心とは塩味の点心のことであるが、甘くない点心であり必ずしも塩味でなければならないわけはない。茹、蒸、揚と色々な調理法がある

種類 メモ
餃子 小麦粉主体の皮で肉、野菜、魚介類の餡を包んだもの。焼餃子、蒸し餃子、水餃子、揚げ餃子がある。もともと華北の点心。
焼売 もともと華北のもので、大麦主体の皮で肉や魚介類の餡を茶巾状に包んだもの。日本で知られているものは広東風で円柱形に近い形状である。
包子(パオズ) 小麦粉の生地で肉主体の餡を包んで蒸したもの。半球形に近い形状が多く、日本でも中華まん・豚まんとして親しまれており、種類は多様。薄い皮で包む小籠包(小籠包子)も含まれる。
春巻き 麦主体の皮で餡を包んで揚げたもの。細長い外観をしていることが多い。華中、華北では甘い小豆餡を入れて甜点心とすることもある。
春餅 中華風薄焼きクレープ。華北のもの
腸粉 コメを原料にして皮を作り、それを具に巻いて蒸した小吃。広東料理のひとつ。
葱油餅 中華風葱入りパイ。主に華北のもの。
油条(油炸鬼) 中華風揚げパン。添加した重炭酸アンモニウムの働きで膨らませる。広州、香港では「油炸鬼」と呼ぶ。
粽子(ちまき) 竹の皮で筍、鶏肉などともち米を包み蒸したおこわの一種。甜点心のものもある。
大根餅 大根を千切りにして茹で、干しエビ、シイタケのみじん切り、上新粉を加えて練ったのち、蒸したもの。さらに焼いて食べる場合もある。広東風と台湾風のものがある。
豆腐脳 柔らかめの豆腐に、ネギ、干しエビ、醤油、ラー油などをかけたもの。
小籠包 蒸籠蒸しでつくる薄い皮の中にスープ(肉汁)が入った肉まん。上海が発祥地。
生煎包(生煎饅頭) 小籠包を厚めの皮で作り、蒸籠蒸しにせず、鉄板で蒸し焼きにして作る。上海の点心。
ラーメン
チャーハン




 ⇒ 点心(テンシン)

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]