Subject   : 国際宇宙ステーション(ISS)

カテゴリー  : 産業・技術 > 


 国際宇宙ステーション(International Space Station)
アメリカ、ロシア、日本、カナダ及び欧州宇宙機関 (ESA) 加盟11ヶ国が協力して建設を進めている宇宙ステーションである。

国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設される巨大な有人実験施設です。1周約90分というスピードで地球の周りを回りながら、実験・研究、地球や天体の観測などを行っています。

ISSの主な目的は、宇宙だけの特殊な環境を利用したさまざまな実験や研究を長期間行える場所を確保し、そこで得られた成果を活かして科学・技術をより一層進歩させること、そして、地上の生活や産業に役立てていくことにあります。

ISSには、2000年11月2日から宇宙飛行士が滞在を開始し、現在は約6ヶ月ごとに交代しています。ISSに長期滞在しているクルーは、宇宙環境での科学実験やISSの保守作業などを行っています。

寸法 約108.5m×約72.8m
重量 約420トン
電力 84〜120kW
円軌道(高度 330〜460km)
軌道傾斜角51.6゜


 ○ モジュール
実験モジュール(5棟)
 ・「デスティニー」(米国実験棟)
 ・ロシア研究棟(研究モジュール(RM)、多目的実験モジュール(MLM))
 ・「コロンバス」(欧州実験棟)
 ・「きぼう」日本実験棟
居住モジュール(1棟)
  ・「ズヴェズダ」(ロシアのサービスモジュール)

 ⇒ 人工衛星(Artificial Satellite)

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]