Subject   : AO変調器

カテゴリー  : 光学 


 AO変調器
 音響光学素子に超音波の周波数を加えると、周期的な屈折率の変化が生じる。AO変調器は、この効果を回折格子として利用し、1次回折光を出力としたものである。この回折光は、超音波の周波数分シフトしている。

入射光は集光され音響光学素子へ入射している。射出側において、1次回折光は発散しているため、レンズを使いコリメートまはた集光する。インライン型AO変調器は、周辺のレンズ等をパッケージ化したものである。

可視近赤域の音響光学素子の材質は、石英結晶(Crystal quartz)、溶融石英(Fused silica)、二酸化テルル(Tellurium dioxide)である。AO変調器の用途は、強度変調(アナログ変調)、周波数変調、ON/OFFスイッチング(デジタル変調)である。

 ○ EA変調器
半導体の電界吸収効果は、半導体の微細構造(量子井戸)に電界を加えることで、伝導体と荷電子帯のエネルギー準位差(バンドギャップ)が変化し、光の吸収量が変化する現象である。 バンドギャップが大きい時には、光吸収がなく、そのまま透過するため透明である。バンドギャップが小さい時には、光が吸収される。 EA変調器は小型で、低電圧で動作できるため、半導体レーザーと集積化が可能である。EA変調器はまた、偏光依存性はないが、少しばかりのチャープが存在する。

 ⇒ 波長可変レーザー

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]