Subject  : アロエ(キダチアロエ、アロエベラ)

カテゴリー: 趣味> 園芸


 アロエ(キダチアロエ、アロエベラ)
アロエは南米アフリカ原産のユリ科の多肉植物で、古代エジプトで 薬として利用されていた記録が残っているほど古くから薬用植物 として知られ、ヨーロッパでは民間薬として親しまれてきました。
日本では江戸時代に渡来し、以降、観賞用や薬用として栽培されています。 種類は 300〜400にも及ぶと言われていますが、特に有名なのが鋭いトゲが 特徴のキダチアロエと葉が大きなアロエベラ。胃や腸の健康に良いとされています。

アロエはサプリメントやお茶、ジュース、飴、シロップにつけたデザートなどさまざまな食品に加工されています。キダチアロエには苦味がありますが、アロエベラにはないので、外皮を向いて生のまま刺身として食べられることもあります。また、化粧品や軟膏などにも利用されています。

ちなみに、アロエの語源はアラビア語でaloehで「苦い」という意味の言葉です。

アロエには、便秘に効果があると思われるアロイン (バルバロイン)、 アロエエモジンが含まれています。
 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]