Subject   : ディスプレイの解像度

カテゴリー  : パソコン > 周辺機器 > ディスプレイ


 ディスプレイの解像度
パソコンなどディスプレイは小さな点が光って(または光を透過して) 画像として見えています。この点の事を画素とかピクセルとかドットとか 呼んでいます。 解像度の単位は一般的にdpi(ドット・パー・インチ)です。文字通り 1インチあたりどれだけの点(画素)で画面(画像)が構成されているか という意味です。つまり解像度というのは絶対的な画素の密度の単位なのです。
ディスプレイ解像度の単位はppi(ピクセル・パー・インチ)を使う場合も あります。 液晶ディスプレイをルーペなどでのぞいてみるとわかりますが、 R(Red)・G(Green)・B(Blue)、の 長四角の箱が整然と並んでいます。このRGBのひとかたまりで 画素(ピクセル)を 構成しています。(4×4個のセルで1画素を形成してるものもあります)

● Windowsマシンのディスプレイの大きさと画面モード
Windowsマシンは画面モード(表示画素数)を変えることでディスプレイ 解像度が変更出来ます。(Macは72dpi固定でした)
ディスプレイの大きさ 画素(ピクセル)数 解像度
15インチ
800x600
67dpi

15インチ
1024x768
85dpi
XGA
17インチ
1024x768
75dpi
XGA
17インチ
1152x864
85dpi

17インチ
1280x1024
96dpi
SXGA

Windowsの基準は96dpiで話されることがありますが、実際のディスプレイサイズ と解像度との関係は、ほとんどの場合96dpi以下ですので、Windowsで9ptの サイズの文字が小さくて見易いと思っても、Macで72dpiで表示された場合、 Windowsの更に96分の72、つまり0.75倍で表示されます。 Windowsでは良くてもMacでは小さすぎて読めない文字になることがありますので 注意が必要です。
  ⇒ テレビの解像度

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]