Subject : マクロ撮影

カテゴリー: 趣味> カメラ・写真


 マクロ撮影
花や虫に近づいて「マクロ撮影」を行うには、いくつかのポイントを おさえる必要があります。
クローズアップ撮影の場合は、まずモードを“マクロ撮影モード”に 切り換える必要があります。(チューリップマークがよく使われます)
● 撮影距離を把握しましょう
自分の使っているデジタルカメラが、何cmまでが通常撮影で、 何cm以内ならマクロ撮影モードを使用すべきかを取扱説明書などで 確認しておきます。あわせて、自分のデジタルカメラでどこまで 被写体に近づいて撮影できるか(最短撮影距離)も確認しておきましょう。
ズームができるカメラでは、ワイド側とテレ側では撮影可能 距離が異なります。
● ピントの合う範囲に注意
マクロモードでの撮影など、近距離の撮影では、ピントの合う前後の幅が 極端に狭くなります。
被写界深度の外にある物にはピントが合わず、ボケて写ります。 被写界深度は、ピントを合わせる被写体の距離が近ければ近いほど、 狭く(浅く)なります。また、ズームレンズではテレ側(望遠側) にすると、被写界深度はより狭くなります。(数cm〜数mm) ピント合わせは慎重に行いましょう。
● パララックスに注意
マクロモードでの撮影では、光学式ビューファインダーで見えている部分と、 撮影用レンズで写しとる範囲(写る画像)にズレが生じます。 これを「パララックス」といいます。
デジカメで近接撮影をする際には、必ず液晶モニターを使用するよう にしましょう。 液晶モニターではレンズを通った光(画像)を一眼レフと同じように 見ることができ、パララックスは発生しません。

 ⇒ デジタルカメラ選定のポイント

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]