Subject   : アセットマネジメント(AM)

カテゴリー : ビジネス


  アセットマネジメント(asset management)
 オフィスビル、マンションなどの買収・売却で保有資産の構成を変えたり、テナントの入れ替えや賃料の引き上げなどによって、不動産から得られる収益を高めること。 不動産投資信託などの不動産ファンドから業務を受託し、手数料収入を得ているケースが多い。個々のビルの運営管理が対象のプロパティマネジメント業務に対し、AM業務は保有資産全体の運用を対象にしている。

アセットマネジメントとは、投資家(資金提供者)から依託を受けて取得した資産の運用・運営・管理を行うことをいい、これを実行するものをアセットマネジャーと呼ぶ。アセットマネジャーは対象不動産の資産価値を高めることを目的としてアセットマネジメント計画を策定・実行する。具体的には、対象不動産の購入あるいは売却を行いテナント誘致計画や物件の管理方針等を決定する。また、実際の運営・管理を行うプロパティマネジャーの日常業務を監理するとともに、その選別も行い、不動産の投資価値を極大化するよう努める。さらに大規模なファンド等においては、不動産ポートフォリオ戦略の全体を統括するポートフォリオマネジメントの役割が重視され、その実行者をポートフォリオマネジャーと呼ぶ。ポートフォリオマネジャー(ファンドマネジャーと呼ばれることもある)は「どのタイミングで」「どのくらいの規模で」「どのような種類の不動産を」購入あるいは売却するのかを最終的に判断し、不動産ファンド全体の収益性の拡大に努める。

● プロパティマネジメント
 プロパティマネジメントとは不動産所有者等から業務依託を受けて行う対象不動産の運営・管理業務のことをいい、その実行者をプロパティマネジャーと呼ぶ。プロパティマネジャーは運営・管理業務の実務者としてテナント管理と物件管理を行う。具体的には、対象物件のテナントを募集し条件交渉等を行った上で最終的に賃貸借契約を締結する。また、日常的にテナントに対する日々の窓口業務を行い、テナントとの良好な関係を築くよう努める。物件的な面では建物や設備のメンテナンス計画等を自らあるいは別会社に委託し実行する。また、運営・管理の予算計画をつくり日常的な収支の管理等も行う。
 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]